栄養過多などで肥満な状態の肥満
手足におもりをつけて、サポーターでおもりをつけるという実験があります。
左右の筋肉に差があると歩きにくくバランスがとりにくい。
筋肉が低下すると足が上がらない。
指の筋肉が低下すると指が動かしにくい。
加齢によってどのくらいの筋肉がなくなるのか
筋肉量は30代がピークで、男性の場合は30代と70代の筋肉量の差は約7キロ。
運動で使うエネルギーは一日の3割。
基礎代謝・・なにも「せずにじっとしていても内臓など筋肉を動かすこと。
だまっていても使ってくれる基礎代謝が減ってしまうのでの、加齢によって太る
老化による筋肉の老化で基礎代謝が落ちているのに、運動もせず食事も気にしないでいるとサルコぺニア肥満になる。
人それぞれの対処法で90歳からでも筋力がアップすることができる。
大たい骨骨折をすると寝たきりになる老人が多いが、筋力を回復すれば大丈夫。
月別アーカイブ: 1月 2014
動画サービスで薬剤師の仕事が無くなる?
もしかして、ネット社会というものは薬剤師にとって悪影響? 最近話題になって
いるのが、ネット動画を使ったものです。私、それはそれでメリットあると考えてい
るものの大手をふってOKとは言えないですね。
だって、ドンキのような方法OKとして採用していたら、どんどん薬剤師の数が必要
ないということになってしまうではありませんか。それは、センターに薬剤師がい
て、必要に応じてセンターの薬剤師が動画で対応するというシステムです。薬剤師
が必要な時にセンターで対応出来るので、それ程薬剤師の数も必要なくなってしま
います。更にセンターは非常に忙しいではありませんか。薬剤師にとってリスクは
大きいですね。
でもアイデアはアイデアで、当然おこるべくして起こったとも言える訳ではありま
せんか。こんな形で疑問を残し未来は進んで行ってしまうことでしょう。
最近合格祈願をネット動画でという商売もあるようです。他人が合格祈願をしてネ
ット動画で本人がそれを確認する訳です。・・・どう思います?アリですかね。お
母さんが代行するなら判ります。一心同体ではありませんか。しかしそこのビジネ
スで代行する人たちって全く他人ですからね。他人の合格祈願祈るのってどうなんでしょう。